記事 (3件) リスト ウェブマガジン タイル 「昨年、北朝鮮に通知文86件を伝達」、「韓国軍の遺骸発掘を支援」...国連軍司令部 「昨年、北朝鮮に通知文86件を伝達」、「韓国軍の遺骸発掘を支援」...国連軍司令部 ●南北の通信は中断したまま国連軍司令部は1日、Facebookページで2020年を振り返り、「1年を通じて北朝鮮軍との通信線を維持した」とし、「『ピンクの電話』を通じ86件のメッセージを伝え、1日に2回の通信線のチェックを行った」と書いた。昨年6月、北朝鮮側は韓国の市民団体による北朝鮮へのビラ散布を理由に、南北当局間のあらゆる通信連絡手段を中断。この措置は今も続いている。だが国連軍司令部は、写真にあるようなピンクのダイヤル式旧型電話を通じ、北朝鮮側とコンタクトを取り続けていたということになる。また、同司令部は「昨年4500を超える非武装地帯(DMZ)への出入申請があり、その中の98.4%を承認 米朝関係/북미관계 | The New Stance編集部 | 2021-01-02 14:38 米大統領選、韓国は「同盟の行方」と「北朝鮮政策」に注目 米大統領選、韓国は「同盟の行方」と「北朝鮮政策」に注目 投票が終わり、開票が続く米国大統領選挙。「世界の行方を左右する」とも言われる選挙は韓国にとっても重大な意味を持つ。韓国と朝鮮半島情勢という、2つの大きな焦点を整理した。今回、記事を書くにあたっては世宗研究所、国立外交院、国家安保戦略研究院、統一研究院など韓国の著名シンクタンクが直近に出した米大統領選レポートや各紙の記事を参考にした。結論から言うと「トランプ、バイデン両候補のどちらが大統領になっても韓国にとって厳しい状況が続く」というものだった。理由には、避けられない米中関係の悪化に巻き込まれることや、米朝関係の停滞・悪化予想が挙げられる。●韓国:米韓同盟の行方は韓国ではトランプ大統領の約4年間 米朝関係/북미관계 | 徐台教(ソ・テギョ) 記者 | 2020-11-04 16:36 「新型コロナ防疫で協力を」トランプ米大統領が金正恩委員長に親書 「新型コロナ防疫で協力を」トランプ米大統領が金正恩委員長に親書 22日、北朝鮮の朝鮮中央通信は、金委員長の妹で朝鮮労働党第一副部長のキム・ヨジョン氏による談話を発表し、その中でトランプ米大統領による親書を受け取ったことを明かした。談話では「トランプ大統領が米朝関係を推し進めるための構想を説明した」とすると共に、「ウイルス防疫の部分で協力する意向も表明した」と明かした。また、「今後、国務委員長と緊密に連携していくことを望む意向を伝えてきた」という内容にも言及した。談話では、「トランプ大統領によるこのような親書は、金正恩委員長との強固な親しい関係をよく表している」と評価しつつも、「公正性と均衡が保障されず一方的で欲深い考えを引っ込めない限り、両国の関係は今後も 米朝関係/북미관계 | The New Stance編集部 | 2020-03-23 15:06 はじめにはじめに1おしまいおしまい