記事 (62件) リスト ウェブマガジン タイル 南北ハナ財団の委員長に円仏教出身のチョン・インソン氏が任命 南北ハナ財団の委員長に円仏教出身のチョン・インソン氏が任命 韓国の統一部は11日付けの報道資料で、「20年3月12日より、チョン・インソン円仏教特任副院長を北韓離脱住民支援財団の理事長に任命する」と明かした。同資料によると、チョン氏は「南北交流と北朝鮮への人道支援事業、南南葛藤(北朝鮮をめぐる韓国間の葛藤)の解消に献身してきた宗教界の指導者」。なお、円仏教とは日本による植民地時代の1916年に創始された宗教。2009年に韓国政府が発表した統計では約150万人の信徒を持つとされる。チョン氏はこの他にも過去、韓国宗教人平和会議(KCRP)南北交流委員長、平和・統一ビジョン社会的対話全国市民会議常任代表を、さらに大統領直属機関である『民主平和統一諮問会議』常 平和・外交/평화・외교 | 徐台教(ソ・テギョ) 記者 | 2020-03-12 01:19 FAO、今年も北朝鮮を「食糧不足国」に指定...3年連続 FAO、今年も北朝鮮を「食糧不足国」に指定...3年連続 イタリア・ローマに本部を置くFAO(国連食糧農業機関)は5日(現地時間)、2020年第一四半期の「作況展望と食糧状況(CROP PROSPECTS and FOOD SITUATION)報告書を発表した。同機関が報告書の中で「食糧不足国」としたのは44か国。北朝鮮はその内の一つに含まれる。報告書ではFAOが昨年4月、WFP(世界食糧計画)と共に北朝鮮における緊急食糧安全保障評価をした結果、北朝鮮住民の40%に及ぶ1010万人の食糧の需給が不安定である状況が明記された。また、この評価に基づき、北朝鮮住民はとても低い水準の食品消費と栄養の不均衡に悩まされていた点を挙げ、北朝鮮当局が輸入したり国際社 平和・外交/평화・외교 | The New Stance編集部 | 2020-03-06 09:14 はじめにはじめに前のページ前のページ1234おしまいおしまい