[韓国大統領選D-71]写真で見る主要候補の選挙活動(12月28日)
[韓国大統領選D-71]写真で見る主要候補の選挙活動(12月28日)
  • 徐台教(ソ・テギョ) 記者
  • 承認 2021.12.28 15:37
  • コメント 0
記事を共有します

来年3月9日の大統領選投票日まで、主要候補の動静を写真で追うシリーズ。今回は各候補の12月27日の選挙活動のうち、目に止まった内容を紹介します。

(1)李在明(共に民主党)

与党・共に民主党の李在明(イ・ジェミョン、57)候補は27日午前、同党党舎で「国家ビジョン・国民統合委員会」発足式に参加した。

同委員会は李在明候補の他に、党内の予備選で激しく争った李洛淵(イ・ナギョン、69)同党前代表が共同委員長を務める。予備選後、ギクシャクしていた両者の関係がついに修復に向かい、共に民主党が一枚岩になる効果をもたらすのかで注目を集めている。

李候補はこの日、「李前代表が様々な困難にもかかわらず、こうして民主党の歴史的な所任(責任)のため共に活動してくれることに感謝する」と述べた。

一方、李洛淵前代表は同じ席で「今のこの危機をどう管理し克服するのか、その過程で国民の生活をどうやって守るのか、社会の両極化をどう改善するのか、韓国をどんな国に発展させるのか、朝鮮半島の平和をどうやって定着させるのかをまとめ、国民に知らせる必要がある」と述べた。

また李候補はこの日、相星孝一駐韓日本大使と初の公式面談を行った。韓国メディアによるとこの席で李候補は相星大使に対し、「韓日関係は基本的に相互関係である事実を認め、未来志向的に協力していくのが望ましい」と述べた。

また、李候補は岸田文雄首相との会合も提案したとされる。

27日午前、同党党舎で「国家ビジョン・国民統合委員会」発足式に参加した李在明候補(左)と李洛淵同党前代表。共に民主党提供。
27日午前、同党党舎で「国家ビジョン・国民統合委員会」発足式に参加した李在明候補(左)と李洛淵同党前代表。共に民主党提供。

(2)尹錫悦(国民の力)

最大野党・国民の力の尹錫悦(ユン・ソギョル、61)候補は27日午後、京畿道(キョンギド)城南(ソンナム)市の大庄洞(テジャンドン)を訪問した。

ソウルに隣接するこの地域は2000年代以降、公共開発と民官開発の間で揺れてきたが、李在明候補が市長時代の2015年になって「半公半民」で開発がスタートした。だがこの過程で、民間側に数百億円という「過度の配当」が行われた点が問題視されている。このプロセスをどこまで李候補が知って、関与していたのかということだ。

検察が捜査を進めているこの一件では、関連する城南市の実務者2人が相次いで自殺したこともあり、野党側は『大庄洞ゲート』を名付け、特別検事制度を利用した捜査を与党に連日強く要求している。

この日、尹候補は訪れた大庄洞の現場で、「マンションを建てる能力も、資格もない者たちが、不義の李在明の城南市の権力と結託し、8000億ウォンから1兆ウォン(約800億円〜1000億円)にのぼる不当な利益を手に入れた」とし、「大庄洞ゲートを設計し、企画し指示した親玉、この腐敗の鎖の最終決裁権者、ゲートの計画を立てる際に欠かせないパズルが李在明候補だ」と述べた。

その上で、「政権交替が実現しない場合、韓国の国土全体が『大庄洞ゲート』に覆われる」とし、「口だけで特別検事制度を受け入れるとしてももう通じない(中略)特別検事を受け入れられない場合には民主党は没落する」と強く圧迫した。

27日午後、京畿道城南市の大庄洞(テジャンドン)を訪問した尹錫悦候補。国民の力提供。
27日午後、京畿道城南市の大庄洞(テジャンドン)を訪問した尹錫悦候補。国民の力提供。

(3)沈相奵(正義党)

第二野党・正義党の沈相奵(シム・サンジョン、62)候補は27日午前、国会で開かれた同党の選対委員会会議に出席した。

沈候補はこの席で、25日公開されたYoutube番組で最大野党・国民の力の尹錫悦候補が「討論しても結局ケンカにしかならない」と発言した部分を取り上げ、「脚本通りにしか話さないということか。権威主義の時代を思慕する候補らしい」と批判した。

さらに「TV討論は国民が与えた義務だ。大統領になる前から義務を避け、最小にとどめるという候補、脚本にだけ頼った候補が大統領になった時、秘密の側近(の干渉と)、国政のろう断が起きるということを私たちの国民はしっかりと覚えている」と続けた。

これは、朴槿恵前大統領を指すもので、在任期間中なかなか国民とのコミュニケーションを取らなかった点、そして親友の崔順実(チェ・スンシル)氏の専横を許した点を念頭においての批判だ。

沈候補はまた、与党の李在明候補に対しても「巨大両党間の討論だけを主張している」とし、「特別に怖い候補がいるのでなければ、公正な多者討論を避けないでほしい」と、主要候補による討論会実施をうながした。

なおこの日、正義党と第三野党・国民の党は合同で、「ダブル特別検事捜査」を求める声明を出した。これは与党の李在明候補に対し大庄洞開発への関与と、最大野党・国民の力の尹錫悦候補に対し過去の釜山貯蓄銀行の手抜き捜査に関する真相究明を求めるものだ。

正義党と国民の党はこの日より国会で籠城闘争を始めるなど、共闘態勢を本格的にスタートさせた。

27日午前、国会で開かれた同党の選対委員会会議に出席した沈相奵候補。正義党提供。
27日午前、国会で開かれた同党の選対委員会会議に出席した沈相奵候補。正義党提供。

(4)安哲秀(国民の党)

第三野党・国民の党の安哲秀(アン・チョルス、62)候補は27日、自身のFacebookページにて、与党・共に民主党の宋永吉(ソン・ヨンギル)代表による「李在明候補は、安哲秀、金東兗と一緒になれる」という「ラブコール」に関する立場を明かした。

安候補は、書き込みの中で「私と一緒になれるとした(与党の)宋永吉代表の発言は、文在寅政権を共に審判するということか」と検討の余地がない点を明かすと共に、「誰の提案にも関心がなく、ただ大韓民国の未来とより良い政権交替のためにわが道を行く」とした。

その上で、宋代表に対し、▲宋代表の発言は李在明候補と党が合意した公式の立場なのか、▲私は文在寅政権の審判とより良い政権交替を主張しているが、これに同意するのか、▲何よりも与野党問わず、不正疑惑解消と腐敗剔抉のための「ダブル特別検事法案の制定」に即刻動くか、という3つの問いを投げかけた。

安哲秀候補のFacebookページ。
安哲秀候補のFacebookページ。

(5)金東兗(新しい波)

新党・新しい波の金東兗(キム・ドンヨン、64)候補は27日午前、韓国YTNラジオの番組『ファンボ・ソンの、出発!新しい朝』に出演した。

この日のMCは人気タレントの金済東(キム・ジェドン、47)。金候補はこの席の冒頭で、「(巨大両党に次ぐ)第三地帯という言葉ではなく『新たな地帯』としてほしい」と述べ、政治改革への意思を見せた。

また、過去に韓国の国家予算を扱う部署に長くいたことから、この日も新型コロナ対策における予算のあり方について持論を述べつつ、「財政健全性を維持しながら迅速で果敢な新型コロナ支援」を訴えた。金候補は「今は財政健全性よりもお金を使う時」と強調した。

さらに経済副総理(企画財政部長官)まで務めたキャリアから、自身が大統領にならなければならない理由として、「経済問題は経済だけで解けるものではない。経済の問題を解くためには教育や政治改革が必要」と述べ、韓国の今は「経済危機というよりも政治的な意思決定の危機である」と診断した。

27日午前、韓国YTNラジオの番組『ファンボ・ソンの、出発!新しい朝』に出演した金東兗候補(左)。新しい波提供。
27日午前、韓国YTNラジオの番組『ファンボ・ソンの、出発!新しい朝』に出演した金東兗候補(左)。新しい波提供。

 

 


関連記事